KLガジェット1 - MacBook Air(前編)
拠点都市での生活 - クアラルンプール

 突然ですが、外こもりと言えばガジェットです

 というわけで、今この記事を書くのに使っています、MacBook Airの話から始めましょう。

MacBook Air 13インチ
MacBook Air 13インチ

 私は毎年春には、KL(クアラルンプール)を拠点にランカウイ旅行をしているのですが、最近しばらくはKL&ランカウイ用に専用PCを置くこと無く、毎年バンコクからメインPCであるThinkPad X1(まだカーボンになる前の、初代X1)を持って来て使っていました。

 しかしDropboxやEvernoteなどのクラウドサービスをよく使いだすと、毎年わざわざバンコクからPCを運んでくることにあまり意味が無く、面倒になってきました。

 しかも現在メインPCのThinkPad X1は、バンコクではキーボードやモニターを接続して、事実上のデスクトップ機になっています。ノートである意味がないので、バンコクのメインPCはデスクトップを新しく買うことにしました。
 ではその余ったX1をKLとランカウイ用にすれば良さそうなもので、初めはそのつもりでいたわけですが…。

 それはそうと、このMacBook Airは今までどこにあったのかと言いますと、長いこと台北メイン&台湾旅行用PCとして、台北に置いてあったのです。
 で、よく考えてみると、KLにThinkPad X1、台北にMacBook Airという態勢にするより、それは逆の方が良いことに気がつきました。

 まず荷物の預け方の形式の違いで、KLには台北ほど大きな荷物は置けません。したがってKLメインPCとランカウイ旅行用PCを分けることは難しい。
 対して、台北メインPCと台湾旅行用PCを分けることはそう難しくありません。

 また、ランカウイ旅行はすべてタクシー移動であり、少々大きなPCでも問題ありません。実際X1で不満に思ったことはありません。
 しかし、台湾旅行は鉄道やバスをフルに利用する旅になり、しかも今年からは山道をバスで移動することが多くなる予定です。このMacBook Airですら、持って行くのに少々大きすぎるのです。もういっそのこと、台湾旅行にPCを持って行くのはやめようかと思っているぐらいです。

 もう一点、KLにいるときとランカウイ旅行中とでは、PCの使用頻度にさほど差がないのに対し、台北にいるときと台湾旅行中とでは、PCの使用頻度に大きく差があります。
 台北ではPCを使う用が多いのに対し、台湾旅行中はあまり使う用がありません。

 当然重くても大きい方が、固定して使うには操作性が良く楽なので、結局大きさの順番として大きい方から順に 「台北メインPC」>「KL&ランカウイ用PC」>「台湾旅行用PC」 となるのが理想的です。
 「台湾旅行用PC」に関しては、上述したようにこのMacBook Airでも大きすぎるので、それはまた別に考えるとして、ThinkPad X1が「台北メインPC」、このMacBook Airが「KL&ランカウイ用PC」となるほうが、その逆よりは明らかに良いのです。

 さて、ここまでは単純に大きさだけの問題で話を進めてきましたが、もっと根本的な問題としてそもそもMacがメインPCってどうなの?ということがあります。
 つまり、このMacBook Airはサブ機としてバンコクに転がして置くとして、

1.「KL&ランカウイ用PC」はThinkPad X1、「台北メインPC」には例えばThinkPadで言えばTシリーズのような、もっとメイン機にふさわしい機種を購入する。

2.「台北メインPC」はThinkPad X1、「KL&ランカウイ用PC」には新しく出たX1 Carbonを購入する。

といった方法が、現在考えている

3.「台北メインPC」はThinkPad X1、「KL&ランカウイ用PC」にはこのMacBook Air。

に比べてどうなのか?ということです。

 このうち1はあまり考えませんでした。単純に3に比べてKLも台北も荷物が重くなります。たぶん台北メインPCは、いずれはデスクトップ機にすることになると思いますが、それまでは今あるX1で間に合わせたいと思います。
 しかし2は、ちょうど新型の軽いX1 Carbonが最近出て来たということもあり、かなり悩んだところです。

 これは結局、先に書きましたように「MacがメインPCでいいのか?」という問題になります。
 それで良ければ、何も今すぐ余計な出費をするまでもないのですから。

 というわけで、この問題について後編で考えることにいたしましょう。

コメント(0) | トラックバック(0)




http://xn--28j0eya1362b.com/tb.php/1
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
<前月 2023年03月 次月>
最近の記事
カテゴリー
アーカイヴ
サイト内検索
muuのツイート
リンク